181件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

南山城村議会 2020-09-15 令和 2年予算決算常任委員会( 9月15日)

右から2番目の数値実質公債費比率につきましては8.6%となっており、将来負担比率については44.3%ということで、制限を受ける数値は下に記載しております、早期健全化基準実質公債費比率につきましては25%、その他将来負担比率については350%、財政再建財政再生基準、いわゆる昔の赤字財政赤字団体というふうな内容基準につきましては、実質公債費比率が35%以上になった場合、財政再建団体への指定を受

木津川市議会 2020-08-31 令和2年第3回定例会(第1号) 本文 開催日:2020年08月31日

ちなみに、財政再生基準、いわゆるレッドカードに当たるものでありますが、これを、基準を超えますと、財政再建団体となるわけでございます。  次に、8ページを御覧ください。  審査意見といたしましては、令和元年度決算に基づく健全化判断比率は、実質公債費比率及び将来負担比率において、前年度と比べて改善しております。  

精華町議会 2020-05-07 令和 2年度 5月特別会議(第1日 5月 7日)

例えば大阪府域でありましたら、いっとき財政再建団体まで落ちていったような状況の中で、財政再建を果たされて、財政調整基金に余力があるということを知事が公言されています。その範囲で、東京のまねはおおよそできないけれどもやると。そこが例えば大阪と京都の間で非常にまたそこで格差が生じたと。

宮津市議会 2019-12-09 令和元年第 4回定例会〔12月定例会〕(第2日12月 9日)

でも、ただ、その向こうに、宮津市は財政再建団体やそんな団体にはなりませんよと、宮津は子にも孫にもその先にもちゃんとつないでいくんですよ、そのための今努力をしてるんですよということを強く強くこれは市長なり皆さんのほうから、これはちゃんと市民にお伝え願いたい。そうしていただけたら、市民はできるだけの努力は、御協力はしてくれるんじゃないかな。

木津川市議会 2019-08-29 令和元年第3回定例会(第1号) 本文 開催日:2019年08月29日

これ、いわゆるレッドカードですが、これを超えますと、財政再建団体になるわけです。  それでは、8ページをごらんください。  審査意見といたしましては、平成30年度決算に基づく健全化判断比率は、実質公債費比率においては前年度と比べて改善しておりますが、将来負担比率が前年度と比べて悪化しています。  

宮津市議会 2019-03-06 平成31年第 1回定例会〔3月定例会〕(第4日 3月 6日)

その財政再建の一歩が踏み出せる予算というふうに認識はしておりますけども、改めてこの予算執行すれば、財政再建団体に陥らないといった予算になってるのか、また、今回の予算の特徴と市長の進めたい施策についてお伺いをしたいと思います。  それから、当初予算概要の11ページの35の都市公園等整備事業839万3,000円でありますけども、島崎公園整備がされております。

京都市議会 2019-02-25 02月25日-02号

思い返しますと,特に議員としての後半の20年は,市の財政状況が厳しさを増し,平成13年度には,近い将来,財政再建団体に転落しかねない状況にあるとの認識の下,財政非常事態宣言が発せられ,また,平成20年度には,いわゆるリーマンショックに伴う世界経済の急激な減速の影響を受け,一般会計赤字が過去最大の30億円となるなど,長い間苦しい財政運営が続いております。

与謝野町議会 2018-12-10 12月10日-02号

この間、町の職員と、この問題について話をしておりますと、赤字財政再建団体にならないためにも、この計画を何としてもやり遂げる必要があると、こういうふうに話しておられる職員が多いです。これは、使命感さえ私は感じています。町のことを考える、その姿勢は、非常に評価をできるんですが、これは基本的に町民の合意の上に進められる計画であるかどうかということが最大のポイントであります。 

南山城村議会 2018-09-19 平成30年予算決算常任委員会( 9月19日)

右から2番目になりますけれども、実質公債費比率につきましては8.9、将来負担比率については25.4ということで、制限を受ける数値は下に記載しておりますが、早期健全化基準実質公債費比率につきましては25、そして将来負担比率については350、財政再生基準、いわゆる昔の財政赤字団体という内容基準につきましては、実際公債比率が35%以上となった場合に財政再建団体指定を受けるという、そういった基準数値

舞鶴市議会 2018-09-10 09月10日-04号

舞鶴市でも大きな被害を出し、復旧、復興によります経済的被害によって、財政再建団体に陥る災害となりました。GDP比被害額は、阪神・淡路大震災の数倍に当たり、関東大震災に匹敵する経済的被害であったようであります。また、災害対策については、災害対策基本法が定められ、この伊勢湾台風を教訓として成立したものであるようであります。 大きな災害の一つに、北丹後地震を上げておきます。

木津川市議会 2018-08-30 平成30年第3回定例会(第1号) 本文 開催日:2018年08月30日

これを超えますと、財政再建団体となるわけです。  7ページの審査意見といたしましては、平成29年度決算に基づく健全化判断比率は、4指標とも早期健全化基準を下回っており、指標上は適正な水準にあると言えます。  特に、大型事業の進捗に伴い、地方公共団体一般会計の借入金や、将来支払われていく可能性のある負担等の現時点での残高の指標である将来負担比率が大幅に好転しております。  

宇治市議会 2018-06-15 06月15日-06号

例えば実質赤字比率がありますが、この健全化判断比率について、早期健全化基準というのと財政再生基準と2つの基準がありますが、一般的に、財政再生基準という基準になってしまえば、もうかつての財政再建団体に転落するという大変厳しい数値だと思うんですね。気をつけてくださいよという一歩手前が早期健全化基準だと思います。

宮津市議会 2018-03-05 平成30年第 1回定例会〔3月定例会〕(第2日 3月 5日)

1期目の4年間は、重ね重ね理解と協力をお願いされ、財政再建団体に陥ってしまうという危機的とも言える財政状態を見事に改善をされておられます。そして、その上で施策の見直しや人件費削減など歳出カットだけでは足腰の強い財政基盤の構築にはつながっていないとして、宮津再生につながる種まきにも努力をされました。  

南山城村議会 2017-09-14 平成29年予算決算常任委員会( 9月14日)

右から2番目で実質公債費比率につきましては8.5%、将来負担比率については23.6%ということで、制限を受ける数値は下に記載しております、早期健全化基準実質公債費比率につきましては25、そして、将来負担比率につきましては350、財政再生基準、いわゆる昔の財政赤字団体という内容基準につきましては、実質公債費比率が35%以上となった場合に財政再建団体指定を受けるという基準数値でございます。  

福知山市議会 2017-09-12 平成29年第5回定例会(第2号 9月12日)

兵庫県の篠山市、合併してから200億円に及ぶ箱物をたくさんつくり、4年前に夕張のように、財政再建団体に転落する可能性があると言われておりました。今も再生に向け、本当に聖域のない、とてつもない努力を積み重ねておられますが、それでも昨年発表された平成27年度決算、この経常収支比率は、兵庫県内41自治体で最下位でございました。その最下位であったときの経常収支比率篠山市の経常収支比率が96.7%です。